目が痛いとものもらい?

スポンサーリンク

目に違和感を感じたとき、まずものもらいを疑いますが、実はそうとは限りません。ものもらいの症状は瞼に痒み・痛みやゴロゴロ感を感じたり、瞼が赤く腫れて膿が出たりするものですが、結膜炎なども似たような初期症状になります。

ものもらいの発症初めは、目の淵に球状の膨らみが出来て、痒かったり少し痛んだりします。大して実害はないのですが、鬱陶しいものです。季節の変わり目などに疲れて体のバランスが崩れたりするときに起こりやすい症状です。

ほっておくと瞼が赤く腫れて、そのうちに破れて膿が出たりします。わずらわしいものですが、忙しかったりすると気がつかないうちに発症して症状が進んで膿が出て治っていたりします。人に感染するものではないので、大人ならほっといても大丈夫な程度の病気です。

ただし、目が痒いがまたものもらいだと思ってほっておくと、実は結膜炎だったりすることがあるので注意が必要です。結膜炎も目の充血やかゆみが特徴である目の病気の総称ですが、感染するタイプや視力を損なうタイプもあるので要注意です。

結膜炎に共通する症状は、結膜の充血、目の痒み・痛み、目ヤニ、ゴロゴロした異物感です。これらの症状は、結果として現れるものですが、原因は多種多様です。結膜とは、白目の表面を覆っている薄い半透明の膜のことで、これに異物が入って炎症を起こしたものが結膜炎です。

結膜炎は原因となる異物によって種類が分かれます。アレルギー性結膜炎(杉花粉やハウスダストなど)、ウイルス性結膜炎(風邪の合併症、流行性角結膜炎、急性出血性結膜炎、咽頭結膜熱など)、細菌性結膜炎、その他の異物による結膜炎(砂・鉄片・虫・草・木片など)があります。

ものもらいだと思っても、痒みが続いたり痛みがひどくなったりした場合は、眼科で診察を受けましょう。放置しておくと失明にまで至る場合がありますので、注意が必要です。

スポンサーリンク

Page Top

トルコリラとは